お知らせ|北松戸たけだ内科・糖尿病クリニック|松戸市上本郷の内科・生活習慣病

〒271-0064
 千葉県松戸市上本郷4005番地の1
ヤオコー松戸上本郷店敷地内 テナント棟2階
マツモトキヨシの上
047-361-0366
ブログ
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|北松戸たけだ内科・糖尿病クリニック|松戸市上本郷の内科・生活習慣病

    • 2025.01.07
    • お知らせ

    休診のお知らせ

    2月4日(火)はヤオコーの休業に伴い、当院も休診となりますのでご注意ください。


    • 2024.08.27
    • お知らせ

    発熱外来につきまして

    当院では発熱や咳、喉の痛みなどの症状のある方の診察を終日行っております。そのような症状がある方は、来院されましたら受付スタッフにお伝えください。また、マスク着用で受診なさるようお願い致します。 ※インフルエンザ、新型コロナウイルスの抗原検査を実施しております。 ※事前の予約は不要です。

    • 2025.01.16
    • お知らせ

    睡眠時無呼吸症候群の診療を開始しました

    睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に無呼吸や低呼吸を繰り返すことで、様々な合併症を起こす病気です。原因に肥満などがあり、糖尿病、心臓疾患、脳梗塞・脳出血などの健康問題リスクを高める可能性がありますが、適切な治療によりそのリスクを下げられます。いびき、日中の眠気などの症状がある方は一度ご相談ください。

    • 2024.09.10

    インフルエンザ予防接種の予約につきまして

    インフルエンザワクチンの接種を実施中です。接種をご希望される方はお早めの予約をお願いいたします。

    企業様などの集団接種のご依頼も随時承っております。

    ※料金は3000円/回(松戸市の高齢者定期予防接種の対象の方は1000円)になります。

    ※コロナワクチン、帯状疱疹ワクチン、肺炎球菌ワクチンなどの予約も随時受付けております、お気軽にお問い合わせください。

    • 2024.09.01
    • お知らせ

    医療DX推進体制整備加算について

    当院は医療DXを推進して質の高い医療を提供できる体制の整備を行っております。

    1.オンライン資格確認等システムにより取得した情報を活用して診療を実施しております。

    2.マイナ保険証利用を促進するなど医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

    3.電子処方せんの発行の導入を今後予定しています。

    4.電子カルテ情報共有サービスの取り組みに対応し、今後導入を予定しています。

    マイナ保険証によるオンライン資格確認のご利用に、ご理解とご協力をお願いいたします。

    • 2024.10.01
    • お知らせ

    外来感染対策向上加算・発熱患者等対応加算に関するお知らせ

    当院では風邪症状や発熱のある患者様の診療を行っておりますが、より地域の皆様にご安心いただける医療を提供するため、厚生労働省が定める「外来感染対策向上加算」の施設基準を満たし、当該診療報酬の算定を開始いたします。外来感染対策向上加算は、組織的な感染防止対策について厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして、地方厚生局長等に届け出た保険医療機関(診療所に限る)において診療を行った場合、初診・再診に関わらず月1回に限り所定点数6点を加算できるものです。さらに、発熱その他感染症を疑う症状に対して適切な感染防止対策を講じた上で診療を行った場合、「発熱患者等対応加算」として月1回に限り20点を加算いたします。今後とも上本郷地域の皆様の健康を第一に考え、引き続き院内感染対策に力を入れ、質の高い医療を提供してまいります。

    • 2024.08.01
    • お知らせ

    医療情報取得加算について(2024/12/1改正)

    当院では、マイナンバーカードでのオンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得・活用して診療を行います。国が定めた診療報酬算定要件に従い、「医療情報取得加算」として、以下の点数を算定します。

    初診時 1点(月に1回)

    再診時 1点(3ヶ月に1回)

    ※マイナ保険証の有無に関わらず

    • 2024.08.01
    • お知らせ

    明細書発行体制等加算について

    当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、受付にてその旨をお申し出ください。

    • 2024.06.23
    • お知らせ

    一般名処方加算につきまして

    昨今、全国的に医薬品の供給が不安定な状況が続いております。そのため当クリニックでは、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。厚生労働省の指示により、薬局において円滑にお薬が受け取れるように、当院では一般名処方(お薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方せんに表示する)を行っております。ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。